2012年03月29日
フジパンカップ 2012 第18回関西小学生サッカー大会
フジパンカップ 2012 第18回関西小学生サッカー大会
日程 : 3月24日・25日・26日
会場 : 堺ナショナルトレーニングセンター (J-GREEN)
3月24日・25日・26日の3日間、新人戦県大会3位(ベスト4)の結果を受け、フジパンカップ 2012 第18回関西小学生サッカー大会に出場しました。
予選リーグ
VS 長岡ジョイフルFC(京都) 0-3 ●
VS 金城JFC(滋賀) 1-4 ●
3位トーナメント1回戦
VS Erba FC(大阪) 0-4 ●
敗者フレンドリー
VS 深草少年SC(京都) 0-0 △
結果、3敗1分けで大会を終えました。
結果は完敗でしたが、試合展開のなかではこちらのリズムですすめられた時間帯もあり、全く勝負にならなかったというほどの差は感じませんでした。今後の成長次第では、あのステージでも十分に戦えるという手ごたえを感じて帰ってくることができました。
しかし差があったのも確かです。特に個の力の差、技術と特に判断力の差が結果に表れました。技術はあってもプレッシャーのかかった中で発揮できなければそれは本当の技術ではありません。これからはもっと、プレッシャーのかかった中でも観て、感じ考え、判断し、実行できる個の力を高めていかなければなりません。またプレッシャーのかかったなかでも勇気を持って技術を発揮できるトレーニングを行いましょう。
大会最終日には、決勝戦を観戦しました。自分たちと同年代のレベルの高い選手たちのプレーをみて、何を感じ考えてくれたでしょうか。自分たちにもできると感じたか無理と感じたか、その感じ方によって自分たちの目標やゴールも変わってきます。
自分たちがどこを目指すのかもう一度、個人でまたチームとして考えましょう。
さあ、新たな目標に向けて頑張ろう!
素晴らしい大会を開催していただいたすべての関係者の皆さま、そして連日遠方まで応援に来ていただいたご父兄の皆さま、本当に有難うございました。
選手たちとわれわれスタッフはとても貴重な経験をさせていただき、本当に感謝しています。この経験を今後に活かせられるよう一層努力してまいりますので変わらぬご支援をよろしくお願い致します。
(木下憲治)


日程 : 3月24日・25日・26日
会場 : 堺ナショナルトレーニングセンター (J-GREEN)
3月24日・25日・26日の3日間、新人戦県大会3位(ベスト4)の結果を受け、フジパンカップ 2012 第18回関西小学生サッカー大会に出場しました。
予選リーグ
VS 長岡ジョイフルFC(京都) 0-3 ●
VS 金城JFC(滋賀) 1-4 ●
3位トーナメント1回戦
VS Erba FC(大阪) 0-4 ●
敗者フレンドリー
VS 深草少年SC(京都) 0-0 △
結果、3敗1分けで大会を終えました。
結果は完敗でしたが、試合展開のなかではこちらのリズムですすめられた時間帯もあり、全く勝負にならなかったというほどの差は感じませんでした。今後の成長次第では、あのステージでも十分に戦えるという手ごたえを感じて帰ってくることができました。
しかし差があったのも確かです。特に個の力の差、技術と特に判断力の差が結果に表れました。技術はあってもプレッシャーのかかった中で発揮できなければそれは本当の技術ではありません。これからはもっと、プレッシャーのかかった中でも観て、感じ考え、判断し、実行できる個の力を高めていかなければなりません。またプレッシャーのかかったなかでも勇気を持って技術を発揮できるトレーニングを行いましょう。
大会最終日には、決勝戦を観戦しました。自分たちと同年代のレベルの高い選手たちのプレーをみて、何を感じ考えてくれたでしょうか。自分たちにもできると感じたか無理と感じたか、その感じ方によって自分たちの目標やゴールも変わってきます。
自分たちがどこを目指すのかもう一度、個人でまたチームとして考えましょう。
さあ、新たな目標に向けて頑張ろう!
素晴らしい大会を開催していただいたすべての関係者の皆さま、そして連日遠方まで応援に来ていただいたご父兄の皆さま、本当に有難うございました。
選手たちとわれわれスタッフはとても貴重な経験をさせていただき、本当に感謝しています。この経験を今後に活かせられるよう一層努力してまいりますので変わらぬご支援をよろしくお願い致します。
(木下憲治)


Posted by 海南FC ジュニア at 08:47│Comments(0)
│活動報告(試合結果)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。