2012年06月15日
全日本少年サッカー大会 和歌山県大会
全日本少年サッカー大会 和歌山県大会
日程 : 6月9日
会場 : 上富田スポーツセンター
1回戦
VS 西脇 0-0 PK(3-2)○
2回戦
VS 粉河 2-3 ●
力不足を思い知らされました。
サッカーの神様も微笑んではくれませんでしたね。
『もっともっと頑張れ!』ということですね。
言い訳ですが、1回戦の開始直後にディフェンスの中心選手を負傷で欠いてしまい、まったく海南FCらしいサッカーが出来ませんでした。
ひとりが抜けて、やりたいサッカーができないようではダメですね。
見えた課題もたくさんあります。
それだけやりがいもあります。
今は新たな目標に向けたチャレンジがとても楽しみです。
どんな結果でも努力してきたことは将来に繋がっていきます。
半年後、3年後、5年後、みんながどんなサッカー選手になっているのか、想像するだけでワクワクします。その時のために、今を頑張ろう。
やっぱりサッカーはおもしろい。
いつもご支援いただいているご父兄のみなさん、また一緒に頑張ってくれているクラブスタッフのみなさん、本当に有難うございます。
子供たちのチャレンジはまだまだ続きます。これからも変わらぬサポートをよろしくお願いします。
(木下憲治)
日程 : 6月9日
会場 : 上富田スポーツセンター
1回戦
VS 西脇 0-0 PK(3-2)○
2回戦
VS 粉河 2-3 ●
力不足を思い知らされました。
サッカーの神様も微笑んではくれませんでしたね。
『もっともっと頑張れ!』ということですね。
言い訳ですが、1回戦の開始直後にディフェンスの中心選手を負傷で欠いてしまい、まったく海南FCらしいサッカーが出来ませんでした。
ひとりが抜けて、やりたいサッカーができないようではダメですね。
見えた課題もたくさんあります。
それだけやりがいもあります。
今は新たな目標に向けたチャレンジがとても楽しみです。
どんな結果でも努力してきたことは将来に繋がっていきます。
半年後、3年後、5年後、みんながどんなサッカー選手になっているのか、想像するだけでワクワクします。その時のために、今を頑張ろう。
やっぱりサッカーはおもしろい。
いつもご支援いただいているご父兄のみなさん、また一緒に頑張ってくれているクラブスタッフのみなさん、本当に有難うございます。
子供たちのチャレンジはまだまだ続きます。これからも変わらぬサポートをよろしくお願いします。
(木下憲治)
Posted by 海南FC ジュニア at 20:10│Comments(0)
│活動報告(試合結果)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。