2012年09月24日

JAながみね杯

JAながみね杯結果

2012年9月23日(日)
紀美野グランド

1回戦 VS バレンティア 1-0 ○
2回戦 VS ミラグロッソ 0-2 ×

JAながみね杯


(乱文、マニアックです。)
ジュニアのチームコンセプトはボールを大切にすることだと考えている。
今日の試合では、あえてポゼッションのためのポゼッションをどれだけ出来るのかに挑戦した。
観ている方には、迫力がなくもの足りなかったかと思うが、海南地区1位のチーム相手にも、ある程度廻して自分たちのリズムを作れるとの自信は持てた。
今日は8人制の大会で、11人制の80×50mのピッチ、8人制の68×50mより12m縦が大きい。スペースがある分、何も意識しなければ確実に大味なゲームになるところを、急いで前に運ばなくてもいいからピッチを最大に使いパススピードを上げてボールを廻し、サイドチェンジを多用して相手を走らせ、疲れさせ、誘い、外し、逆をとって、ボールを保持し続け、相手の守備のブロック・組織のずれたところから攻撃しよう。攻撃に出るタイミングは全員が感じて共通意識を持って飛び出して行こう。行きかけても無理ならやり直そう(5分間1回も相手にさわらすなよ。パス20回廻すまでシュート禁止な。なんて言ってゲームに挑んだ。)
スペースがあって相手との距離がある分些細なボールコントロールのミスが決定的なミスになりにくく、精神的に余裕を持ってプレーできていたように思えた。判断のミスは精神的余裕のなさから周囲が観えずに起こるケースが多く、精神的な余裕ができて判断のミスを少なくできれば技術的なミスはある程度カバーできる。だから技術的なミスは構わないから判断のミスを極力なくすように意識させた。
どこでパスを受けるのか、パスコースと味方からの距離、パスを受ける位置を決めるのは重要な判断のひとつであって、技術に自信のない選手はミスしてもリカバリーできる距離をとるべきだし、ファーストタッチでどこへボールを置くのかも重要な判断となる。受ける際のパスの質(早さ・転がり方・弾んでくるボールなのか)等によっても自分がこのパスなら確実にコントロールできると自信を持てて始めて相手を挟んだ目の前の足元にコントロールできるが技術的に未熟な選手はそのパスを確実にコントロールできる自信がないのなら、相手に奪われない位置にコントロールすべきであって、安易に攻撃方向・前方に運ぶことだけを考えてはならない。選手はどのくらいの確率でそのプレーを成功させられるのかを考慮したうえでどのプレーを選択するのかを決定しなければならない。もちろんプレーエリア、相手、味方の状況、ポジションや時間帯によってプレーリスクの割合は違ってくるが、基本的に勝負する姿勢が必要と言われるフォワードの選手であっても、ゴールに結びつく可能性の低いプレーで安易にボールを失ってはいけない。シュートを打てばOKじゃなくて、得点になる可能性の低い場面のシュートは自己満足であって相手にボールをプレゼントすることになる。シュートを打てる場面であってもその他の選択肢を持ち、もっとゴールの可能性の高いプレーはないかの判断は絶対に必要だと思う。
下手でもボールを失わない選手になってほしいと考えて指導している。スピードやテクニックで相手を何人も抜きさる選手は限られているし、相手のレベルが上がればそのプレーは通用しなくなる。でもボールを失わないコントロール、ボールの持ち方、体の使い方を身に付け判断し間違わなければ、失わないし、個で劣っていてもグループで対抗できると信じている。
シンプルなボールコントロールの技術を上げて、視野を広げて状況判断能力を磨いて、相手とかけひきする力をつける。あとは中学生からフィジカルも鍛えていけば、一生サッカーを楽しめる選手になれる。
極端な話、ボールを相手に奪われなければ失点することはないし、ボールを保持しているチームに攻撃権があってゲームをコントロールできるのだから、どんどんボールを廻して、相手を走らせて疲れさせ守備ブロックのずれをつければチャンスは作れる。
これはチームの基本理念チームコンセプトとして貫きたいと考えています。

試合終了後、選手たちから意見してきた。うれしいことです。
ジュニアのサッカーは君たちのものだ。ピッチに入れば君たちの考えは、コーチの声やチームコンセプトよりも優先していいんだよ。だからサッカーはおもしろい。

(木下憲治)


同じカテゴリー(コーチブログ)の記事画像
2017年度 海南FCジュニア 卒団式
火曜練習最終日!お世話になりました!
全日フェアプレー賞トロフィーが届く!
明けましておめでとうございます!
決勝観戦とフェアプレー賞ゲット!!
第41回 全日本少年サッカー大会 3日目
同じカテゴリー(コーチブログ)の記事
 2017年度 海南FCジュニア 卒団式 (2018-03-21 23:28)
 火曜練習最終日!お世話になりました! (2018-03-20 22:31)
 全日フェアプレー賞トロフィーが届く! (2018-01-11 22:20)
 明けましておめでとうございます! (2018-01-01 15:16)
 決勝観戦とフェアプレー賞ゲット!! (2017-12-29 11:31)
 第41回 全日本少年サッカー大会 3日目 (2017-12-28 14:04)

Posted by 海南FC ジュニア at 22:06│Comments(0)コーチブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。